2017年6月8日木曜日

腕時計の電池交換

腕時計の電池交換記録です。


工具さえあれば、意外と簡単にできます。


お店でやってもらうと工賃、電池代などで
1000円位するのではないでしょうか?


一度工具をそろえてしまえば
電池代だけで簡単交換できるのでお勧めです。


必要な工具は、100円均ショップの
ダイソーで揃えることができます。


腕時計の裏蓋を外す工具と
ピンセットがあればOKです。


















裏蓋ネジを外す工具の長さを
蓋の溝の長さに合わせて、回せば蓋が回ってくれます。


















蓋が外れて、内部が見えました。

















時計の種類にもよりますが
電池を保護している?白いプラスチック状のカバーを
ピンセットで取り外すと、電池が見えます。

電池を取り外す前に、電池が固定されている向きを覚えておきます。


















電池をピンセットで取り外します。



















新しい電池を取り付けて、元に戻していけば完成です。



参考までに、今回使用して電池です。
SR626SW型で、大変小さな電池です。


















作業時間もさほどかからずに
工具、電池があれば簡単にできます。